2015年7月12日日曜日

blogをアメブロにシフトします

長い間、bloggerでブログを書いてきましたが
今後、少しの間はアメブロのブログ1本にさせていただきます。

webの知識がない中
どっちのブログがいいのか分からず両方平行して書いていました。
ちゃんとプロに聞いたら

それは・・間違いだったっと気づきました。
遅いですね(笑)

でも、両方やってみて
それぞれいいところ、悪いところも分かって
自分なりにすっきりです

やっぱり、何事もチャレンジしてみる
動いた分、気づくことがある!

とポジティブにとらえておきますね


今後は少しの間は
こちらアメブロにブログを書かせていただきます。

今までお読みいただきありがとうございました。
これからも、美味しい時間と楽しい食卓のお手伝いができればと思います


ブログ移動先
http://ameblo.jp/youarewhatyoueat214




2015年7月11日土曜日

塩キャラメルナッツのズッキーニブレッドのお話

東京時代、カフェカンパニーで働かせて頂いていたときの記憶がよみがえる。





キッチンで季節ごとの試作をする時間がすきでした。





どんなものを提供すれば喜んでもらえるかな

どんな食材を使えば美味しくできるかな

どんなお皿に盛り付ければわっと笑顔になってくれるかな



こんなことを考えながら

配合や、味付けを考えていく試作。







本業は飲食から離れ

毎日、生徒と向き合い、励まし、なぐさめ

心の声を聞いている今ですが。







ここでも、何をすれば心ももやもやは晴れるかな

何を伝えれば響くかな

どんな教材で進めれば最適かな





いざ、文章に起こしてみると
していることや、考えていることは同じなんだって思いました。





「相手の喜ぶ顔がみたい」

根っこは同じなんですね。









タイミングがあって、させていただいていることに

無駄なことなんてないんだなぁっと

改めて感じる朝です







話は飛び飛びになっていますが(笑)



今日の本題は



徳島にあるnagaya.さんで

カフェ部門にケーキを提供させていただいているお話







ありがたいご縁から、ケーキ焼いてみない??とお誘いいただき

かれこれ焼き始め半年ちょいたちました。







ここでも、試作試作。



粉の状態を覚えること、ケーキによって混ぜ方をかえること

試行錯誤しながら、ケーキを作らせてもらっています。



やっぱり、料理の試作はたのしい!





そして、自分が作ったケーキを美味しいと言ってくれたり

SNSで投稿してくれているのを見るとなんとも嬉しいです。







思ったように焼けなくて大変なときもありますが

誰からの喜ぶ顔を見れれば、やっぱりやって良かったと思います。







今回は、ナガヤの吉田農園さんから届いた

無農薬ズッキーニを使ったヘルシーなお野菜ケーキ。








ズッキーニがケーキに!?と思う方も多いと思いますが

アメリカ、カナダではとてもポピュラーなケーキです



ズッキーニが出回る今のシーズン

家庭のオーブンやファーマーズマーケットなどで出てくる

シンプルだけど美味しいケーキです。







今回は、夏っぽく

塩キャラメルでコーティングしたナッツをざくざく入れ、メープルシロップで甘さとコクを出した

しっとりパウンドタイプに焼き上げました。





カフェにお立ち寄りの際は

是非、チェックしてみてくださいね










本日も、美味しい時間と楽しい食卓を

2015年7月10日金曜日

TBSテレビに曲げわっぱ弁当が登場しました!

先日参加させていただいた、曲げわっぱピクニックの写真がTBSテレビ番組「アサちゃん!」で流れたそうです。


私は、チェックできていませんが
その時の写真がこちら





なんと、びっくり
私が作っていったお弁当がテレビ画面に!
嬉しい限り。

これを見ていて
改めて思うことは

写真の力は偉大!
私は写真がちゃんと撮れないので
料理を作ってもうまく表現できないときがあります。

でも、こうやってプロのカメラマンが撮ってくれた自分のお弁当をみると、あたらめて写真の取り方を学びたいなと思いますね。


今日も美味しいごはんと
幸せな食卓を







《基本の野菜の切り方&"デリ風"常備菜レッスン》


《日程》
7/26(日) 11:00-13:30

《当日の持ち物》
エプロン、タッパー(任意)、my包丁、布巾、筆記用具

《費用》
5000円
当日、受付にて現金払いとなります。

《場所》
ラッフルズホーム
キッチンスタジオ
http://611-1881.jp/

《キャンセルポリシー》
当日の欠席が100%お客様負担となりますにでご了承下さい。

《定員》
残席2名様となりました

《お申し込み》
申し込み専用サイトより→こちら









2015年7月6日月曜日

オクラの梅和え冷奴



こんにちは
さきです

今日は今が旬の「オクラ」を使った
あっという間にできる一品のご紹介です。


仕事終わりから夜ごはんの準備にとりかかるときは
ぱぱっと完成できるものがよく食卓にのぼります

今日は、簡単でみんな大好きな「冷奴」に
便秘解消に役立つ「オクラ」を合わせたレシピとなっております。

《美人をつくるPOINT》
◆オクラのぬめりが体にいい
オクラに含まれるぬめりの成分はガラクタン、アラバン、ペクチンといった食物繊維でペクチンは整腸作用を促しコレストロールを排出する作用や、便秘を防ぎ大腸がんを予防する働きがあるといわれています

ではレシピ紹介です

《オクラの梅和え冷奴》






《材料》2人分

豆腐(もめんでも絹でもどちらでもOK)・・・150g
オクラ・・・8本
大葉・・・4枚

A
しょう油・・・小さじ1
梅肉・・・小さじ1
みりん・・・小さじ1/2


《つくりかた》
1.鍋にお湯を沸騰させ、オクラが柔らかくなるまで茹でる。ザルにあげオクラの荒熱がとれるまで冷ましておく。冷めたら1cm幅くらいに切る。
 大葉を粗みじん切りにする。
 ボウルにAを混ぜあわす。

2.Aにオクラを加え混ぜ合わす。

3.皿に食べやすい大きさに切った豆腐を並べ2をかける。



あっという間にでき、普段の冷奴に一工夫で便秘予防もできちゃいます。

最後までお読み頂きありがとうございました。
今日も美味しい時間と楽しい食卓を




2015年7月2日木曜日

昔の私はなんにもせずにいた

インナービューティーの大阪jewel校でレッスンの木曜でした。





この木曜レッスンの日は、6:15発の高速バスに乗って向かいます。
よく人に言うと、びっくりされます(笑)

朝早く起きて
フルタイムの仕事掛け持ちで大変じゃないのー!?って。
自分でも確かに、ここ最近は
元気に駆け回らせていただいてると思います。

インナービューティーの他に、ナガヤプロジェクトでの活動(ここではケーキを焼かしていただいてます。また写真をアップしていきますね)、ナガヤ縁日(出展者を募っての市)の活動、月に1回の料理教室、レシピ書きなどやりたいことをどんどんさせてもらっています。

選択してるのは自分だから
時間のある今、未来への土台作りも大変ですが楽しさを見つけて
取り組むと取り組みやすいです。


ほんの数年前までの私は
仕事で疲れて、週末はクラブに行く
家でゆっくりしていたのに...

こんなに、いろいろ行動ができるなんて!っていう感じです


でもその時に、思ってたこと
たくさん紙に書いてた未来のこと
無駄にはなっていない。


それは、もうこれにつきる

「するかしないか」

失敗したっていいって思っています。
失うものはとくにないから(笑)

それよりも、何にもしなかった時期のほうがほうが嫌だから
でも、中にはもちろんそういう日もありますよ。


数年前の自分から
大切に学んだこと
繰り返さないようにしないと。


美味しい時間は
幸せを運んでくれます
決めて選んだ物事は
必ず自分を成長させてくれます。


体と心を作ってくれる
大切なご飯の時間に
愛情を注いでいくと
必ず自分に戻ってきます





今できることを一つ一つやっていくだけ。

2015年7月1日水曜日

雑誌にレシピ掲載しました

おはようございます
さきです


徳島の地方情報誌GEENにて私のレシピが掲載されました。


7月号のGEENでは夏の美味しいうどん特集、クラフトビール特集でした。
編集者のかたより依頼をうけて

お洒落でささっと作れる
少しヘルシーなビールに合うおつまみ

ということでしたので
2品レシピを作らせていただきました。


まさに今、最盛期な枝豆を用いたレシピが一品と
おいしい岩豆腐のスパイシーなステーキです

まず、岩豆腐とは??ということですが

とにかく普通の豆腐と違って
硬くてお肉のような食感が特徴のお豆腐です

徳島では、スーパーの豆腐コーナーではほぼどこでも
売られているお豆腐です

別名「田舎豆腐」です


お豆腐大好きな私ですが
最近は、この岩豆腐、田舎豆腐というジャンルのお豆腐を買うことが多いです

とにかく一度食べてほしいこの食感
きっと、ベジ料理が好きな人は
料理の幅は増えると思います。
ベジミートでは出せない、ステーキができちゃいますよ(笑)


枝豆レシピのほうは
新しい枝豆の食べ方提案です

普段は塩茹で、身を取り出して何かに使うくらいだと思いますが
炒め物です

これは、周りのさやが美味しいソースを含んでいるので
もう、とにかくビールが進むの一言につきます

今回は、アジアン仕様でしたが
いろいろバリエーションもできます

バター醤油味、コンソメ味、にんにく醤油味など
ぜひ、おうちでチャレンジしてみてくださいね




2015年6月30日火曜日

曲げわっぱ弁当ピクニックに参加しました



曲げわっぱ弁当ピクニックを主催の近藤奈央さんと一緒に、徳島県神山町にある神山森林公園にピクニックに行って来ました。

近藤さんは、ご自身でもブログを書かれていたり
電子書籍の本を出されていたり
そして、プロのカメラマンです

彼女がとる料理写真はとても透明感があり美しいです
素材がとっても美味しそうに見えます。
ぜひ、彼女が書いているこちらのブログをチェックしてくださいね。

まず、なぜ曲げわっぱ??と思う方はこちらを先にチェックしてください。

以前、お弁当のピクニックを開催のお話があった前に
高知県馬路村へ曲げわっぱ弁当を作りにいきました
そして、その次なる企画が、お弁当を作ってピクニックでした。

参加した感想は

「みんなで芝生でごはんを食べるのって気持ちいい」

もう、これにつきますね。
これって、じつはとっても心にいいことだと思っています。
一人で食べるより、みんなと会話を楽しめる
その時間を共有し合えることは

ただたんに美味しい、栄養がどうでああでという理論的なことより
ずっともっと心に栄養を感じれることじゃないかなぁっと思います。

体に栄養、心に栄養
この2つのバランスが大切ですね

みんなで食べることのメリットはもう一つ
食べすぎを抑えられるのです

普段、食事に振り回されているかたは
ぜひ、誰かと一緒のご飯を楽しんでくださいね


今回のみんなの美味しそうなご飯は
これ!ジャン!(近藤奈央さんの撮影です)










お弁当が集まると
とっても豪華ですね!
みんなの日々の暮らしや食事が想像できて楽しかったです





徳島名物、「半田素麺」を使ったお弁当、とっても美味しそうでした
私もたまに作りますが、やっぱりお弁当のプロ!お弁当箱のことも考えてアイデアが満載でした。



この日の私のお弁当は
トウモロコシとズッキーニのバターナンプラー炒飯、鶏肉のグリル、春菊ペーストかけのっけ弁当でした





また、次回も参加したいイベントでした。